永 代 経 法 要   
西福寺では春秋の彼岸会にあわせてお勤めします。
代々のご先祖が味わい喜び、明らかにされてきたお念仏の教えをこの身に明らかにし、そしてお念仏の教えを次の代から次の代へと永代に渡って相続すべくお勤めをする法要です。
 「永代経」というお経があるわけではありません。(住職)
2023年9月23日(土)

秋彼岸「永代経法要」が行われました。

      コロナが少し落ち着いてきましたので、お斎を再開させて頂きました。
      多くの門徒さんが、ご家族でお弁当を楽しまれました。いつもの年同様にお墓はお花でいっぱいとなりました。

   
   
   
     
 
2023年3月21日(火)

春彼岸「永代経法要」が行われました。

      3月13日からマスク着用が個人判断となりましたが、お斎の接待ではなく
      法要終了後にお弁当をお持ち帰り頂きました。
      お墓はいつもの年同様にお花でいっぱいとなり、本堂での永代経法要にも
      多くの門徒さんが参列されました。

 
 
 2022年9月23日(金) 

秋彼岸「永代経法要」が行われました。

新型コロナウイルスの感染状況を鑑みてお斎の接待はありませんでした。
法要終了後にお弁当をお持ち帰りいただきました。

今回は玄関からお参り頂きました。  
墓地の風景 
  
荘厳された中尊 
   
 勤 行 参詣された門徒の皆さん 
   
庫裡広間の受付  玄 関
   
 玄関から見る境内 墓地の供花 

2022年3月21日(月) 

春彼岸「永代経法要」が行われました。
今回は内勤めという形ではなくお勤めしました。
新型コロナウイルスの感染状況を鑑みてお斎の接待はありませんでした。

今回も玄関からではなく本堂正面からお参り頂きました。  
 
受付を担当する世話人の皆さん 
墓地の風景 
   
荘厳された本堂 
   
 勤行 参詣された門徒の皆さん 
  
 挨拶する住職
   
親鸞聖人像  境内の掲示板 
HOMEへ戻る
Copyright(c)2007-西福寺 All rights reserved