西 福 寺 旅 行 会 | |
○ 親鸞聖人御生誕850年慶讃法要参拝・近江八幡・彦根城 ・・・ 2023.4.21〜23 ○ 金沢・飛騨高山を訪ねての和倉・高山温泉二泊三日の旅行 ・・・ 2019.10.27〜29 ○ 日光東照宮をたずねての湯西川温泉旅行 ・・・ 2017.10.15〜16 ○ 三河別院・清澤満之記念館をたずねて蒲郡一泊旅行 ・・・ 2016.10.23〜24 |
親鸞聖人御生誕850年慶讃法要参拝・近江八幡(八幡堀めぐり)・彦根城 二泊三日の旅行 | |||
2023年4月21日(金)〜23日(日) | |||
旅 行 日 程 |
4月21日(金) | 東京===(ひかり)(車内にて昼食)===新大阪・・・難波別院・・大阪日航ホテル(夕食)・・・大阪(泊) | 大阪エクセル東急ホテル |
4月22日(土) | 大阪ホテル・・・東本願寺到着後記念撮影・10:00 慶讃法要(法要後 西福寺旅行会)・・・(昼食)・・・京都(泊) | 新阪急ホテル | |
4月23日(日) | 京都・・・・近江八幡市内(八幡堀めぐり・昼食)・・・彦根城・・・米原==(ひかり)==東京 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
金沢・飛騨高山を訪ねての 和倉・高山温泉二泊三日の旅行 2019年10月27日(日)〜29日(火) |
|||||||||||||||||||
旅行日程 | 10月27日(日) 東京===米原(車内にて昼食)===金沢・・・金沢別院・・・兼六園・・・和倉温泉(泊) 10月28日(月) 和倉温泉・・・養楽寺(副住職実家)・・・氷見番屋(昼食)・・・白川郷・・・高山温泉(泊) 10月29日(火) 高山温泉・・・高山別院・・・高山観光(昼食)・・・名古屋===東京 |
||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
(写真データ提供 中谷克彦氏) |
日光東照宮をたずねての 湯西川温泉旅行 2017年10月15日(日)〜16日(月) |
|||||
旅行日程 | 10月15日(日) 西福寺・・宇都宮・明日香(昼食)・・今市・渡辺佐平商店・・船村徹記念館・・湯西川・平家の里・・湯西川温泉「花と華」(泊) 10月16日(月) 日光ろばた漬け・・日光東照宮・富士屋観光センター(昼食)・・道の駅・ろまんちっく村・・羽生PA鬼平江戸処 |
||||
|
|||||
(写真データ提供 中谷克彦氏) |
三河別院・清澤満之記念館を たずねての蒲郡一泊旅行 2016年10月23日(日)〜24日(月) |
|
旅行日程 | 10月23日(日) 西福寺・・<首都高速、東名、新東名>・・(蒲郡オレンジパーク(昼食))・・(清澤満之記念館)・・(かわら美術館)・・蒲郡温泉ホテル竹島館(泊) 10月24日(月) ホテル竹島館・・(蒲郡海鮮市場)・・(三河別院)・・(大正庵釜春(昼食))・・(岡崎城、家康館)・・<東名、新東名、首都高速>・・西福寺 |
快適な バス旅行 |
今回も旅行委員会の方々の努力で目的の明確な、楽しい旅を計画していただきました。 西福寺前からバスで出発し、途中に休憩をしながらの旅は、とても快適でした。休憩のパーキングエリアでは手足を伸ばしたり、お土産を買ったり、バスの中では添乗員の富所さんの丁寧な観光案内もあり、ゆっくりと楽しく過ごすことが出来ました。 旅のハイライトは清澤満之記念館でした。真宗大谷派の思想の中心的な研究を重ねられた満之先生のお姿を偲んで見学をさせていただきました。 |
10月23日 (日) 蒲郡オレンジパーク |
昼食は「蒲郡オレンジパーク」のレストランです。美味しい釜飯をいただいて、後はミカン畑を眺めたり、ソフトクリームを食べたり、思い思いに楽しみました。 |
清澤満之 終焉の寺 西方寺 |
清澤満之先生の終焉の寺・西方寺では、坊守さんの説明を受けて、お寺の後ろ側の満之先生のお墓に案内されました。 西方寺本堂では勤行を行いました。勤行は嘆仏偈、念仏、和讃、回向、絶対他力の大道でした。慣れない嘆仏偈にちょっと戸惑いましたが、みんなで唱和し、厳粛な気持ちになりました。 |
清澤満之 記念館 |
本堂から続く清澤満之記念館では満之先生の亡くなられたお部屋、執筆のお部屋などを丁寧に案内していただきました。清澤先生は生涯で5つの号を使われたとの説明もありました。 |
蒲郡温泉 ホテル竹島 |
竹島ホテルに着いた一行は各部屋に別れ、まずは温泉で疲れを癒やし、楽しみの宴会場へ向かいました。 住職さんの音頭でワインで乾杯をし、さっそく宴が開かれました。ビール、ワイン、お酒などで話も弾みテーブルいっぱいの料理に舌鼓を打ちました。 宴会のもうひとつ楽しみは坊守さんのあみだくじでした。1等、2等、3等を当てた方は歓声をあげて大喜びでした。 |
飲みながら 聞法会 |
食事の後は男性は一室に集まって飲み会になりました。今日の清澤満之先生の教えは何だったのかという質問から議論が始まり、お酒も入って、賑やかな話し合いになりました。住職さんも応答に一生懸命でした。 話は真宗のありかた、戦争と大谷派の対応、現在の安保法制、死刑制度など次々と展開し、いつまで経っても終わりません。とうとう、夜中の12時半になって、やっとお開きになりました。賑やかな聞法会でした。 女性陣も同じように一室に集まって和やかな懇談会が開かれたようです。 |
10月24日 (月) 三河別院 参拝 |
ホテル竹島を出たバスは「蒲郡海鮮市場」に立ち寄って、新鮮な魚介類のお土産を調達した後、本日のハイライト真宗大谷派「三河別院」に到着しました。 本堂で別院関係者から「三河別院」の歴史と現状の詳しい説明を受けました。立派な本堂と広い境内に驚きました。堂内を見学させていただいた後に、全員で勤行をさせていただきました。 広い本堂は私たちの称名の声が吸収されて、その広さを実感しました。 |
大正庵 釜春 |
昼食は大正庵釜春本店です。ここは釜揚げうどんで有名なお店です。大きな容器に入ったうどんをお腹いっぱい食べました。別院の参拝も済んだので、ビールもOK。みんなゆっくりとくつろぎました。 |
岡崎城 家康館 |
最後の訪問地は岡崎城です。まず、城内にある「武士の館家康館」を見学しました。徳川家に関する古い鎧や刀、鉄砲など歴史的価値のある美術品も沢山見られました。 添乗員の富所さんの説明で城内を散策し、いよいよ岡崎城の正面にやって来ました。 足に自信のある方は天守閣へ上りました。岡崎市の眺望を楽しみながら旅の最後を惜しみました。 天守閣を下りると、丁度カラクリ時計が開いて、中には武者人形が舞っていました。 |
東京へ | 岡崎城を最後にバスは東名、新東名を経て、一路東京を目指しました。添乗員さんの丁寧なサービスと運転手さんの安全運転で、一行は予定通りに西福寺前に到着しました。楽しい二日間でした。 皆様お疲れ様でした。 |
(世話人高田 記) |
HOMEへ戻る |
Copyright(c)2007-西福寺 All rights reserved |